【スパーキングゼロ】セル 第二形態の評価|コンボや使い方|解放条件

kiridora426

スパーキングゼロのセル 第二形態の評価、コンボや使い方、解放条件などを紹介。




セル 第二形態のステータス

DP
(コスト)
5
HP3
打撃479
109/182位
気弾383
106/182位
B1
(ブラストわざ1)
8753
104/182位
B2
(ブラストわざ2)
10790
73/182位
UB
(アルティメットブラスト)
19964
97/182位
トレーニング:ミスターサタンで検証した数値

セル 第二形態の評価

最強ランキング
(Tire)
ランク外
解放条件初期
あわせて読みたい
【Tire】スパーキングゼロ最強キャラランキング|最新版【Sparking!ZERO】
【Tire】スパーキングゼロ最強キャラランキング|最新版【Sparking!ZERO】

セル 第二形態のワザ一覧

・太陽拳スキルストック消費:2
操作:R2+上/下
・ガード不能攻撃
・当たった相手を5秒間、無防備にする
・パンプアップスキルストック消費:2
操作:R2+右/左
・15秒間、格闘攻撃力・気弾攻撃力が大幅にアップする
・移動速度が大幅にダウンする
・ビッグバンクラッシュ気力消費:30000
操作:R2+□
カテゴリ:弾丸発射(ブラストインパクト)
・ドレインライフセル気力消費:30000
操作:R2+△
カテゴリ:突進(スピードインパクト)
・ゆるさなぁーい!気力消費:50000
操作:R2+〇
カテゴリ:爆発波
・自身もダメージを受ける
操作タイプ:スタンダード




セル 第二形態の使い方とコンボ

・ラッシュ派生1
(ヘビーフィニッシュ)
操作:□→△
重い一撃を相手に叩き込み、隙が大きいやられにする
➡ヘビークラッシュ操作:△→△→□
ヘビーフィニッシュからの派生コンボ
・ラッシュ派生2
(ヘビーフィニッシュ)
操作:□→□→△
重い一撃を相手に叩き込み、隙が大きいやられにする
➡ヘビークラッシュ操作:△→△→□
ヘビーフィニッシュからの派生コンボ
・ラッシュ派生3(気爆破)操作:□→□→□→△
気を周囲に炸裂させる
最大までホールドするとガード不能になる
➡気爆破コンボ操作:L3↓+△→△
気爆破(最大ホールド)からの派生コンボ
・ラッシュ派生4
(ローリングハンマー)
操作:□→□→□→□→△
当たった相手を後ろ向きにする
➡ローリングハリケーン操作:△→□
ローリングハンマーからの派生コンボ
・リフトストライク操作:L3↑+△(ホールド)
ラッシュ格闘中に相手を打ち上げる攻撃を出す
・ホーミングジャンプ操作:×
リフトストライクで相手を打ち上げた後に素早く入力する
相手に追いつくことができる
・空中コンボ操作:□
ホーミングジャンプ中に入力する
相手に追いついた所に攻撃を行う、連続入力でコンボとなる
・空中ヘビーフィニッシュ操作:△
ホーミングジャンプ中に入力する
相手に追いついた所に攻撃を行う、ヒットすると空中コンボへつなぐことができる
・グランドスラッシュ操作:L3↓+△(ホールド)
ラッシュ格闘中に下段攻撃を出す
ガード方向(下)
➡トルネードスラッシュ操作:△→△→□
グランドスラッシュからの派生コンボ
・ラッシュ高速移動操作:L3↑/L3↓/L3←/L3→+R1
気力を消費する
ラッシュ格闘中に入力方向へ高速移動できる
・ラッシュ見極め操作:〇
ラッシュ格闘中に入力する
気力を消費して見極めの構えを取る

攻略記事

最強キャラランキングキャラ一覧/解放条件
ABOUT ME
記事URLをコピーしました